2013-08-31

床改修工事

床改修工事を行いました。
リビングと縁側の床の改修工事です。
【改修前】リビング
【改修後】リビング












【改修前】縁側
【改修後】縁側










床材が随分痛んでしまったので、新しくしました。
リビングも縁側ももとの床の上に新たに貼りました。



棚追加
棚詳細(可動タイプ)










一緒にトイレの収納に棚がなくて不便とのことで
棚を1枚取付させていただきました。
棚はレールを付けて高さを自由に調整できるよう
にしました。


間宮裕規

2013-08-26

地域ブランド化事業採択決定

こんにちは。
この度国交省より、弊社所属のグループで申請していました、
「地域ブランド化事業」の採択が決定されました。

補助金額は「100万円上限」
先日ご紹介しました、「木材利用ポイント(上限30万円分)」との併用が可能です。

建物の仕様は
次世代省エネ基準でⅢ地域の宮城県で
ワンランク上のⅡ地域(岩手県等)の断熱性能を持った住宅で、
太陽光発電パネルの設置(KW数不問)となっています。
また長期優良住宅の認定申請も必須となってます。

先日紹介しました「ゼロエネ補助金」同様
弊社住宅の標準仕様は
Ⅰ地域(北海道)の次世代省エネ基準住宅の性能をうわまわってますし、
耐震性能も標準仕様で耐力壁は建築基準法の1.5倍ですので、
特別な仕様変更はありません。
ただ、国への認定申請が必要になってきますので、
通常より費用と時間がかかってしまうてんがあります。

今年度着工で、
割り当て数としては各社1棟前後となってます。
(先着順で、グループ内で32棟となっております。

地域ブランド化事業とは
「本事業は、地域工務店等とこれらを取り巻く関連事業者(地域材等資材供給から設計・施工まで)が緊密な連携体制を構築し、地域資源を活用して地域の気候・風土にあった良質で特徴的な「地域型住宅」の供給に取り組むことを支援し、地域における木造住宅生産・維持管理体制の強化を図り、地域経済の活性化及び持続的発展、地域の住文化の継承及び街並みの整備、木材自給率の向上による森林・林業の再生等に寄与することを目的としています。」

今回の補助金も
ハンズホームの標準仕様で申請できる補助金ですので、
新築をご検討のお客様、興味のあるお客様は、
問い合わせいただければ詳細のご説明いたしますので、
よろしくお願いいたします。


■平成25年度市域ブランド化事業
 http://www.ippan-chiiki-brd.jp/



中山土史

2013-08-24

浴室・洗面脱衣室改修工事

先日、浴室・洗面脱衣室の改修工事をおこなわせていただきました。


改修前【浴室】
改修前【洗面脱衣室】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

工事中【解体】
 
すべて解体して骨組の状態
 
 
 
 
 
 
 
 
 
工事中【断熱・気密】
工事中【断熱・気密】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
建物全体の断熱・気密性能が低いので、改修した浴室と洗面脱衣室を
全周に断熱材を入れて、気密シートで囲いました。
高断熱・高気密の箱に浴室と洗面脱衣室があるという感じです。
特に冬の暖かさ・快適性はすごく向上すると思います。

完成【浴室】

完成【洗面脱衣室】
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

完成!
素敵な浴室と洗面脱衣室になりました。
お客様にも喜んでいただきました。
ここは業者様のご自宅だったのですが、
業者様は多くの工務店、ハウスメーカーとお付き合いしている中で、
当社に声をかけていただいたということで、非常にうれしく思っています。
冬の感想を聞くのも楽しみです。
 
【豆知識】
浴室はユニットバスなんですが、ユニットバスの床・壁・天井も断熱材の
入った仕様になっています。
また浴槽も断熱材が入った仕様になっているのでお湯も冷めにくくなって
います(ちなみに風呂フタも断熱タイプです)。
実はユニットバスの断熱材ってオプションになっていることが多いんです。
仕上がった見た目は同じでも床・壁・天井・浴槽に断熱材が入っていない
なんてこともあります。
もちろんその分安いのですが、寒いお風呂でお湯も冷めやすくなってしま
いますし、光熱費も余計にかかってしまいます。
当社では断熱仕様のものしか使わないようにしています。


間宮裕規
 
 
 
 

2013-08-22

ハンズホーム間宮です。

こんばんは。
ハンズホーム間宮です。

ハンズホームは住む人のことを考え、県内トップレベルの高性能住宅(真の高断熱・高気密住宅)をまじめに造っています。
また、住宅に関することでしたら小さなことから、リフォーム、外構工事なども対応させていただいております。
そんなハンズホームで働いていることに私は誇りを感じています。
これから、このブログを通じてそんなハンズホームのことを中心にいろいろお伝えしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。



間宮裕規

2013-08-20

住宅のゼロエネルギー化推進事業採択決定

こんにちは。
この度国交省より、7月公募〆切の「ゼロエネ補助金(165万円上限)」
の採択決定がされました。
弊社仕様の住宅も1棟採択されました。

ゼロエネ住宅とは、
「住宅の躯体・設備の省エネ性能の向上、再生可能エネルギーの活用等によって、年間での一次エネルギー消費量が正味(ネット)で概ねゼロとなる住宅であること。」
わかりやすく書きますと、
「消費するエネルギー ≦ 作り出すエネルギー」
となる住宅で、電気などを一次エネルギー換算(原油換算)したもので比較します。

国で求める性能としては、
次世代省エネ基準でⅢ地域の宮城県で
ワンランク上のⅡ地域(岩手県等)の断熱性能を持った住宅で、
消費エネルギーと同等以上の太陽光発電パネルの設置となっています。

ハンズホームの標準仕様の住宅は、
Ⅰ地域(北海道)の次世代省エネ基準住宅の性能をうわまわってますので、
省エネ性能については特別なことをする必要がありません。
ただ、エネルギーを作り出すために太陽光発電のパネルを設置しなければなりませんが。

今回の補助金はすべてのお客様には適用することができないのですが、
ハンズホームの住宅は20~30年のスパンで見れば
補助金がなくても一般住宅よりもランニングコスト(光熱費等)が
かからないため、費用的にもメリットがあります。
さらに夏冬とも快適な住環境で生活することもできますので、
新築・省エネリフォームを検討のお客様には
是非ともハンズホームをよろしくお願いいたします。


■住宅のゼロ・エネルギー化推進事業(ゼロ・エネルギー化推進室)
 
  http://www.zero-ene.jp/zeh/mlit/index.html



中山土史

2013-08-08

木材利用ポイント

こんにちは。
今回は「木材利用ポイント」についてお知らせいたします。
平成25年4月1日~平成26年3月31日までに工事着手した木造住宅
30万ポイント。被災地での新築は50万ポイント)、
内装・外装木質化(最大30万ポイント)に、
1ポイント1円相当で、地域の農林水産品などと交換できます。



木材利用ポイント














「木材利用ポイントの目的」
地域材の適切な利用は、地域の森林の適正な整備・保全、地球温暖化防止および循環型社会の形成に貢献し、農山漁村地域の振興をつながります。

新築・リフォームを検討されている方は
ぜひ木材利用ポイントをご活用ください。




木材利用ポイント事務局





中山土史

2013-08-07

ホームページリニューアル

この度弊社ホームページをリニューアルすることになりました。
合わせて弊社ブログも開設いたします。
今後は弊社のこと、高性能住宅のこと、お客様向け業界情報、現場のことなど
発信していきますので、たまに訪問していただけたらと思ってます。

今後ともよろしくお願いいたします。


中山土史